top of page

ようこそ

カフェ 藤香想 へ

忙しなくすぎる時間を、少しだけ緩めてみませんか。

風の匂いや雲の形、鳥のさえずり、草花の香り・・・。

四季折々の自然は、そこに佇むだけで、こころを和らげてくれます。

藤香想は、木々に囲まれ、風が吹き抜け、陽光が差し込む、

カフェという名の「憩いの場」です。

こころを休ませ、ごゆっくり。

集う家

日曜朝のクラシック演奏会。月に一度のヨガ教室。

 

哲学カフェに詩の朗読会。

 

音楽会や絵画の展示、郷土の歴史を学ぶ会などなど。

 

藤香想には、多彩な表現者が集い、さまざまな時間を創り出して、

 

皆さまと共有しています。

ふとしたきっかけから生まれる、出合いやつながり。

「カフェであり、ギャラリーであり、その他の何にでも成りうる場所」。

垣根は低く、志は高く、そして居心地は温かく。

想いを持ち寄り、夢を育み、つながりの輪を広げる。

藤香想は、カフェという名の「集う家」です。

こころを遊ばせ、のびのびと。

過去・現在・未来

店内でひときわ目を引く、風格のある、丸い木の梁。

建てられたのは、昭和28年。60年以上の歳月を経た古民家です。

かつての主人は、この地で藤の花を育て、江戸の町へ花売りに出かけていたと聞きます。

時を重ね、日本建築ならではのぬくもりを残し、カフェとして再生しました。

藤香想が建つ要町一帯は、のどかな農村でした。

江戸時代の農村文化が現在も多く残されています。

旧街道沿いのお地蔵さま、富士山信仰を今に伝える長崎富士塚(国指定重要有形民俗文化財)。

夏祭りに登場する八つ棟のお神輿は、都内にわずか4基の地域の文化遺産。

祭囃子(冨士元囃子)は、豊島区指定の民俗文化財です。

昭和の初め。辺りには、アトリエ付きの貸家が建ち、大勢の芸術家たちが暮らしていました。

パリ・セーヌ川周辺の芸術家街になぞらえ、「池袋モンパルナス」と呼ばれました。

 

時は流れ、21世紀。

藤香想の物語は、お客さまとの出合いから紡がれていくのだと思います。

新たな物語の登場人物となる皆さまとの出合いを、こころを躍らせながら、お待ちしております。

Contact

東京メトロ 有楽町線・副都心線

要町駅 1番出口より徒歩5分

​※営業時間

月、水:11:30 - 18:00
木、金、土、日:11:30 - 21:00

定休日:火曜
 

​  お問合せ

東京都豊島区要町1-38-11

電話 03-6909-4602

メール toukasou.cafe@gmail.com

メッセージを送信しました

bottom of page